NEWS ニュース
「未来のための一歩」 2025年度も非化石証書を購入し、環境にやさしい電力利用を継続します
2025.09.09
その他
「未来のための一歩」
2025年度も FIT非化石証書を購入しました
地球にやさしい電力を「選ぶ」時代
今年も私たちNiTRoは2025年度における電力使用量100%相当分の「FIT非化石証書」を購入し、
CO₂を排出しない環境にやさしい電力の利用を継続します。
FIT非化石証書 購入の目的
・再生可能エネルギーの活用
再生可能エネルギーとは、太陽光、風力、水力、地熱、バイオマスに限った発電方法で、
実質的にクリーンな電力です。(原子力を含みません)
NiTRoは、日本全国18か所の太陽光エネルギーを購入しました。
・環境への継続的な貢献
CO₂排出の少ない電力を選び続けることで、地球温暖化対策に直接貢献しています。
・持続可能な社会の構築に向けた具体的なアクション
国際的な環境目標であるRE100(再生可能エネルギー100%利用)を推進します。
新たな取り組み
NiTRoでは、これまでも自社の事業活動に伴う温室効果ガスの排出量について、
Scope1(直接排出)Scope2(間接排出)の算定を行ってきました。
これに加えて、Scope3(その他の間接排出)サプライチェーン全体にわたる排出量の算定も開始し、
より包括的な温室効果ガスの管理と削減に取り組んでまいります。
FIT非化石証書の購入とScope3の算定は、私たちの環境への責任の一環です。
これからも、環境に配慮した事業活動を継続し、持続可能な未来の実現に向けて、
一歩一歩 着実に歩みを進めてまいります。
カテゴリ